神奈川県立藤沢工科高等学校にて、国内人材育成推進委員会主導のもと、
特別教育授業が行われました。
DVD鑑賞の後に、グループディスカッションを行いました。
令和3年12月14日
神奈川県立磯子工業高等学校にて、国内人材育成推進委員会、加藤委員長主導のもと、
国際人材育成委員会作成のDVD鑑賞の後に、グループディスカッションを行いました。
グループディスカッションでは、新型コロナウィルスが及ぼす電気業界への影響など、様々な質問がなされ、大変有意義な時間を過ごしました。
神奈川県立横須賀工業高等学校にて、国内人材育成推進委員会主導のもと、
令和元年8月18日、キリンビール横浜工場において、中、高島地区主導の下、家族懇親会が行われました。
ビンゴ大会なども行われ大変盛り上がりました。
会員大会では、筆跡心理カウンセラー本山裕子先生による
「筆跡心理術」で職場を改善~目的目標・役割がわかると効率がグングンあがる~
をテーマに講習会が行われました。
会員大会後同ホテルにて賀詞交換会が行われました。
自分たちの活動をより多くの方々に拡散するため、今後はsnsで活動報告をしていきます
ファイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100083119879718
インスタグラム
https://www.instagram.com/seinenbuit/
宜しくお願いいたします。